« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月30日 (金)

KOIKE Lines本格始動!

毎週土曜日13時新着レコードUPしています。

20181201
         
自宅、カフェ、BARなどでじっくり音楽を楽しむ
そんなリード線がラインナップにあればいいな〜
と思ってあれやこれややってる時に出会ったKOIKE Linesさん
最初、僕は只のお客さんとしてKOIKE Linesさんからリード線を
何本も購入してました。
これは音楽をじっくり聴くリード線にぴったりだな〜と思う様になり
販売相談に乗ってもらい承諾してもらえました。
それから沢山のKOIKE Linesさんのリード線試聴していくうちに
お客さんの好みに合ったものを探してもらいながら購入出来たらすごいでね!
と盛り上がり、話してたら販売本数が増えて行きました。
Koike_logo
Ofc_clear1
明日12/1(土)17:00〜より試聴会開催します。
基準になる線を1種類
傾向の違うリード線を7種類用意する予定です。
ここを基準にどんどんこれから線も増えて行くと思います。
興味のある方は無料開催してますので是非お立ち寄り
木まんま工房木こりさん製作
今回はローズウッドを使うか悩んでいます。
Img_5926
明日はフラットな状態のリード線を試聴してから
色々聴いてもらう予定です。
時間があればヘッドシェルの違いで音が変わるのか?
も出来たらやってみたいです。
面白い実験が見れると思います。
12/1(土)から販売も開始します。
宇田川リード線工房さん共々宜しくお願いします。
         
ORGANIC MUISC 10THANNIVERSARY FINAL
JONNY NASHです!
Img_5946
Pre
         
SADAR来ます!
Img_5941
Img_5947
         
Img_5944
         
みんな今週末もタノシンデ!
Img_5918
   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月23日 (金)

祝!21周年を迎えました!

こんにちは

みなさまのお陰で本日21周年を迎える事が出来ました!
一人では何も出来ないと本当に痛感しています。
沢山の方に支えて頂いてる事に心から感謝しています。
ありがとうございます。
Ead_22
22年目はさらに沢山の方のお力を借りて
行こうと思っております。
年明けから動き始めた44 G WOODカバーも
宇田川リード線工房さんのお陰で広まり
新しくKOIKE LINESさんに加わって頂き
1年かかりやっと企画がまとまり始めました。
少しでもみなさまのレコードライフのお手伝いが出来たらと感じております。
もちろんカッコイイレコードもどんどん出していきます!
札幌からお花届きました!
いつもありがとうございます!!!
Flower
どうか22年目も宜しくお願い致します。
20181124

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月16日 (金)

KOIEK LINES(仮)第2回試聴会開催!

みんな毎週土曜日13時新着中古盤UPです!

20181117
新譜も色々届いています!
手が回らないので気になる方は店舗にお越し下さい。
         
先週末は試聴会にお集り頂きありがとうございます。
思った以上に面白い実験出来ました!
調子に乗って第2回も開催致します。
12月1日(土)17時スタート
純度を表す4Nとか8Nって聞いたことありますか?
純度99.9%以下の数値が上がればで4Nとか数字が上がります。
数字が上がれば金額も上がる!音が良くなる!マニアが興奮する!とまあこんな図式がオーディオの世界にありますね。
そこも大切ですが、僕的にはハードとの組み合わせでベストマッチならそれで良いのではと思ってます。
KOIKE Lines(仮)さんのリード線はどの線でもバランスが良くジャンルレスに使えます。
そこを軸に4.5種類の線をベーシックラインと位置付けて考えてます。
響きの余韻の美しさ方向
量感のパワフルさ方向
に振り分けてます。
日本酒の味の違いを感じるように、リード線を聴いて違い楽しめるリード線になります。
リード線は1度買うと殆ど変えないようですが、
どんどん変えて変化を知ると自分の方向性も見えてきます。
第1回試聴会好評につき
12/1(土)に第2回試聴会開催します。
EAD Recoed店内にて17時スタートです。
前回はリード線の種類による音質の違い
結局、線材は同じにしたリード線を使い半田の違いを調子に乗ってやってしまいました…。

第2回試聴会ではベーシックラインの進化系
空間表現、キレと云ったオーディオ好きの方に向けたミドルラインの一部もご紹介するかもしれません。同じ線を使った太さと使用本数の違いで何がコントロール出来るのか?

前回同様ダラダラやる予定です。
前回は19時スタートと言ってるにも関わらず14時から始めて8時間聴き比べしてました…興味ある方は一緒に楽しみませんか?

ダンスミュージック好きの方は銅線好きだと思います。
そんな事も伝わると思います。

きっとあなた好みの線が見つかるはずです!

企画EAD Record
製作KOIKE Lines(仮) 
Img_5851


興味のある方は入場無料で参加出来ます!
         
Img_5861
         
Img_5863
         
名古屋の方はこちら!
Img_5862
         
みんな今週末もタノシンデ!
         

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 9日 (金)

土曜日KOIKE LINES(仮)聴き比べします。

みんなお元気?

毎週土曜日13時頃新着中古盤UPしています!
20181110
11/10(土)19時頃からのんびりスタート
KOIKE LINES(仮)
新しく扱うリード線の聴き比べをしようと思っています。
ビールでも飲みながらのんびり聴き比べします。
興味のある方は一緒に楽しみましょう。
Img_5794
         
セイジさんの誕生会開催ですね!
Img_5799
11/14はDAVIDの2周忌
いつもありがとう。
Img_5798
         
Img_5795
         
11/9(金)CAT BOYS LIVE
Img_5796
         
44G WOODが各地で聴ける場所あります。
もちろんEAD RECORDも常設
Bwg8
Keyvis_01
名古屋で定期開催されるVELVET SUNDAY
Img_5797
         
みんな今週末もタノシンデ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月 2日 (金)

11/3(土)東京レコード・マーケット開催!

年々規模が大きくなる

今年も11/3開催です!
EAD RECORDも10箱持って参加します!
(11/3(土)の店舗はお休みです)
Img_5754
今年からアーリーバードシステム導入
一般入場より30分早く入れるシステムです(有料)
みんな明日は天気も良いのでお出掛け下さい。
         
宇田川リード線工房でお馴染み
DJ UDA主催のPARTY
4周年パーティー本日開催
おめでとう!!!
これからも素敵な音楽聴かせて下さい。
Img_5753
Img_5756
         
甲府JUJU
SIDさん主催
毎回素敵なゲストを招いて
素晴しいPARTYです。
お近くの方はお出掛け下さい!
Img_5757
         
みんな今週末もタノシンデ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »